1銘柄の色々なお酒が飲み比べられます。 : 八海山越後屋

この口コミは、稲荷猫さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
2015/10訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
¥4,000~¥4,9991人

1銘柄の色々なお酒が飲み比べられます。

最近、中部地方では、お店紹介というシステムが定着しているようですね。
ひさびさに友人と名古屋で飲むことになりまして、名古屋駅で待ち合わせたのは良いけれど、さて、どこへ行きましょうか、ということになりまして…。
あまり行ったことないけど、最近おもしろいお店が多いらしいよ、ということで大名古屋ビルの裏あたりへ。そこで「お店紹介しますよ」と声をかけられ、最初はちょっと警戒しちゃったのですが、いたってまじめな感じだったので紹介してもらうことに。和食のお店、日本酒がおいしいお店という条件で紹介してもらったのがこちら。電話で空席照会してくれて、お店まで案内してもらいました。本当にありがとう。疑ってごめんなさい。
和食のお店ですが、窓が大きく開放的でおしゃれな感じ。二人だったのでカウンター席に案内されたのですが、このカウンターが、また落ち着くつくりで、お酒をいただくにはぴったりでした。
こちら八海山のすべての銘柄がいただけるそうです。少しずついろいろ飲み比べることができるとうわけです。
つきだしからおしゃれな感じで、小鉢が5つほど。これだけで飲めてしまうわ!なんですね。
定番のお酒にぴったりの和食がいろいろあります。ていねいにつくられているという感じで、お酒に合います。
そして、もう一つの名物が炊き立ての「ごはん」なんですが、今回はそこまでたどり着きませんでした(つまり飲みすぎたのです…)。
もともと「八海山」は、好きなお酒。それに合わせてつくられている肴がいろいろ、飲むなという方が無理というもの。
また名古屋へ行く機会があったら、是非行きたいお店なので、どうか移転などしないでくださいね!

  • {"count_target":".js-result-Review-39918227 .js-count","target":".js-like-button-Review-39918227","content_type":"Review","content_id":39918227,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

稲荷猫さんの他のお店の口コミ

稲荷猫さんの口コミ一覧(292件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
八海山越後屋
ジャンル 居酒屋、日本酒バー、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5869-3090

予約可否

予約可

■当日のコースご予約など、仕入れ状況によりコース内容が変更となる場合がございます。

住所

愛知県名古屋市中村区名駅3-12-15 1F

交通手段

名古屋駅徒歩3分

国際センター駅から485m

営業時間
    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:30

  • ■定休日
    年中無休
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T5180001058115

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

お通し代:380円

席・設備

席数

52席

最大予約可能人数

着席時 55人

個室

貸切

(20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

2024.3.1より全席禁煙となります※店外に灰皿設置

駐車場

近くにコインパーキングや有料駐車場あります。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、カクテルにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

お子様連れ大歓迎です。

ホームページ

http://om-food.jp

オープン日

2013年4月28日

電話番号

052-414-7111

備考

初投稿者

SpiralSpiral(564)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム