無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
052-485-9058
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
待ち時間が長くてこっちがのびちゃうよ~~
口コミが参考になったらフォローしよう
ラーメン探査機
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ラーメン探査機さんの他のお店の口コミ
店名 |
手打うどん かとう
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うどん 百名店 2024 選出店
食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店
うどん 百名店 2022 選出店
食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店
うどん 百名店 2020 選出店
食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店
うどん 百名店 2019 選出店
食べログ うどん 百名店 2019 選出店
うどん 百名店 2018 選出店
食べログ うどん 百名店 2018 選出店
うどん 百名店 2017 選出店
食べログ うどん 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | うどん、天ぷら、おでん |
予約・ お問い合わせ |
052-485-9058 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄桜通線【中村区役所】3番出口から徒歩1分 太閤通駅から30m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
20席 (カウンター10席 テーブル2人掛け2卓 6人掛け1卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 店舗裏コインパーキング有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | 複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ |
https://www.udon-kato.com/ |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年11月27日 |
備考 |
ご予約は夜のみ、2名さま以上のコース(3,000円~)の方。貸し切りは要問合せ |
お店のPR |
中村区役所駅すぐ◆気候に合わせ日々調合を変えるこだわりの一杯!天ぷらと日本酒での夜飲みも◎
中村区役所駅すぐ、太閤通3の交差点そばにある【手打ちうどん かとう】は、日々の気候に合わせ小麦粉・塩水の配合を変えるなど、丹精込めたうどんを最高の状態で提供しております。うま味たっぷりのダシにもこだわりあり。また季節野菜の天ぷらやおでん、つまみのほか、厳選日本酒などお酒もご用意。仕事終わりの一杯など、昼夜問わずお気軽にお越しください。ご自宅で味わえるうどん4食セットやだし醤油といったお土産もぜひ! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ひょんなことから知り合いのダンス公演を観た帰り、雨の中友人と偶然発見したこちらへ入店。前々からずっと行きたいと思っていた「かとう」にこんな形で来ることになるとは。ついに話題のうどんがベールを脱ぐ・・・!
メニューは、かけ・生醤油・釜揚げがベースとなっており(店員にオススメを聞いたら、かけか生醤油が多いとのこと)、これだけなら600~700円ぐらいだが、そこにトッピングやら天婦羅を足していく感じらしい。なんだかんだ1000円ぐらいする。(ちなみにカレーつけうどんとか肉汁つけうどんだと単品で1000円超え。)ほかにもおでんもリコメンドされていて、単なるうどん屋というより、ちょっと呑みも意識した昔ながらのうどん屋という感じかな。
迷ったあげく生醤油うどんに天かす、すだちをトッピングし、天婦羅はかしわ(鶏のもも肉)3ケをオーダー。しかし、提供まで長いこと長いこと。20分以上はかかったように思う。隣の友人が信じられないくらい超スローペースでおでんを食べていたが、その間ずっと出てこなかった。(ちなみにやっと出てきたとき、友人はまだおでんを食べきっていなかった・・・汗)あまりお腹が空いていなかったからよかったものの、普段だったらうんざりしている。
ようやく着丼。生醤油なのでつゆはなく、生醤油をかけていただく。んん~~、普通。肩透かしを食らうほどに普通。柔らかくコシはあまりない。つゆがないため、うどんそのものを食べることになるから、あまり個性を感じられないのか。思えば生醤油うどん自体、外で食べたことがほとんどない気がする。天婦羅のかしわはうまい。麺大盛にしていたので、天婦羅がないと単調になって厳しかったと思う。
というわけで、ありがちな期待値を下がってしまったパターン。これまた食べログの功罪ですな。
でもあきらめない!次回は普通のかけうどんで行きたい!日曜の夜ということもあったものの、9時前でも客は多かったから、人気なのは間違いない。(ちなみに偶然ダンス公演関係者が我々が店を出ると同時に入ってきた笑・・・打ち上げに使うほど名店?)次こそ頼むぞ、かとう!