再生中: Apple TVで音楽再生を操作する
「ミュージック」 のどこにいても、曲を選択してから、Touchサーフェスを押すことで再生を開始できます。
曲の再生が始まると、その曲が「再生中」画面に表示されます。曲の再生は、「ミュージック」から離れても続行されますが、別のAppでビデオまたはオーディオの再生を始めると停止します。
「再生中」画面で、再生を操作したり、アルバムまたはプレイリスト内のほかの曲に移動したり、ほかのオプションを選択したりできます。
音楽の再生を操作する
Apple TVの「再生中」画面を開いた状態で、Siri RemoteのTouchサーフェス上に指を置いたままにします。
現在の曲の前後にある曲が「再生中」キューに表示されます。経過時間と残り時間を示すタイムラインも表示されます。タイムラインが表示されているときは、Touchサーフェスを押して曲を再生または一時停止することもできます。
Siri Remoteで必要に応じて次の操作を行ってください:
一時停止/再生する: 再生/一時停止ボタン
を押します。
先頭に戻る/次の曲にスキップする: 現在の曲の先頭に戻るにはTouchサーフェスの左側を押し、次の曲の先頭にスキップするには右側を押します。
早戻し/早送りする: 再生中に早戻しするにはTouchサーフェスの左を押したままにし、早送りするには右を押したままにします。指を離すと再生が再開されます。
ほかの曲を再生する: 左または右にスワイプして再生したい曲をハイライトしてから、Touchサーフェスを押します。
曲内の特定の場所に移動する: 下にスワイプして再生ヘッドをハイライトしてから、左右にスワイプしてタイムライン上を前後に移動します。
オーディオを再生したいほかの部屋を選択する
次のいずれかの操作を行います:
Apple TVの「再生中」画面を開いた状態で、Siri RemoteのTouchサーフェス上に指を置いたままにしてから、上にスワイプして画面最上部のコントロール表示し、左にスワイプして
を選択します。
Siri Remoteの再生/一時停止
を押したままにします。
部屋を1つ以上選択します。
Siri に頼む。以下のように話しかけてください:
「キッチンとリビングのTVであいみょんを再生」
詳しくは、Apple TVでAirPlayを使用してコンテンツをストリーミングするを参照してください。
曲をライブラリにすばやく追加する
Apple TVの「再生中」画面を開いた状態で、Siri RemoteのTouchサーフェスを押してから、上にスワイプして、画面最上部の「追加」ボタン
を押します。
曲の歌詞を表示する
Apple TVの「再生中」画面を開いた状態で、Siri RemoteのTouchサーフェスを押してから、上にスワイプして、画面最上部の「歌詞」ボタン
を押します。
注記:歌詞を表示できるのは、Apple Musicメンバーになっている場合のみです。現在再生中の曲で歌詞が利用できない場合、「歌詞」ボタンは表示されません。
追加オプションを表示する
Apple TVの「再生中」画面を開いた状態で、Siri RemoteのTouchサーフェス上に指を置いたままにしてから、上にスワイプして、画面最上部の「その他」ボタン
を選択します。曲によっては次のことができます:
アルバムに移動する
アーティストに移動する
曲をライブラリに追加する/ライブラリから削除する
プレイリストに曲を追加する
曲を次に再生する
曲からカスタム・ラジオ・ステーションを開始する
曲にラブ/好きじゃないとしてフラグを付ける
スピーカー設定を変更する
曲をリピート再生する
Apple TVの「設定」
を開きます。
「App」>「ミュージック」と選択してから、「曲のリピート再生」をオンにします。