
ショートカットを共有する
ショートカットをiCloud経由で友達と共有できます。共有する前に読み込み時の質問をショートカットに追加して、友達のデバイスのショートカットをパーソナライズできます。
重要: ショートカットを共有するときは、まずiCloud同期をオンにし、信頼されていないショートカットを許可する必要があります。
ショートカットエディタからショートカットを共有する
「マイショートカット」
で、ショートカットにある
をタップしてショートカットエディタで開いてから、
をタップします。
共有ボタン
が表示されない場合は、デバイスで「設定」Appを開き、「ショートカット」をタップしてから、「信頼されていないショートカットを許可」をオンにします。
以下のいずれかの操作を行います:
ショートカットをリンクとして共有する:「iCloudリンクをコピー」をタップし、「リンクをコピー」をタップします。
ショートカットへのリンク(https://www.icloud.com/shortcuts/ショートカットID)がクリップボードにコピーされ、「メッセージ」や「メール」などの共有先のAppにペーストできるようになります。受信者がリンクをタップすると、ショートカットの説明が表示されます。受信者が「ショートカットを取得」をタップすると、ショートカットが「マイショートカット」コレクションに追加されます。
ショートカットをiOSデバイスのホーム画面に共有する:「ホーム画面に追加」をタップします。
詳しくは、ホーム画面からショートカットを実行するを参照してください。
AirDropでショートカットを共有する:近くのAirDropユーザの名前をタップしてから、「共有」をタップします。
受信者が「受け入れる」をタップすると、ショートカットの説明が表示されます。受信者が「ショートカットを取得」をタップすると、ショートカットが「マイショートカット」コレクションに追加されます。詳しくは、「iPhoneユーザガイド」の「iPhoneでAirDropを使ってファイルを共有する」を参照してください。
「マイショートカット」からショートカットを共有する
「マイショートカット」
にあるショートカットをタッチして押さえたままにし、「共有」をタップしてから、オプション(「メール」、「メモ」、「AirDrop」など)をタップします。
ショートカットの共有を停止する
ショートカットを共有すると、そのショートカットへのリンクがiCloud上(https://www.icloud.com/shortcuts/ショートカットID)で利用可能になります。ショートカットの共有を停止するには、はじめに「ショートカット」Appでショートカットのリンクを開いてから、そのショートカットをAppで開いて「共有を停止」ボタンにアクセスする必要があります。
「マイショートカット」
で、共有済みショートカットの
をタップしてから、
をタップします。
「iCloudリンクをコピー」をタップし、表示されるダイアログで「リンクをコピー」をタップします。
デバイスでSafariを開き、検索フィールドにリンクをペーストしてから、「開く」をタップします。
ショートカットのWebページが表示されます。
画面中央から下にスワイプして「ショートカット」Appの「開く」ボタンを表示し、「開く」をタップします。
ショートカットが「ショートカット」Appで開きます。
右上隅にある
をタップし、「共有を停止」をタップします。
表示されるダイアログで「共有を停止」をタップします。