新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

6月

22

GoでCLIツールを作る

主催 : あくあたん工房

ハッシュタグ :#あくあたん工房勉強会

広告

募集内容

がんばるぞい

無料

先着順
8/8

申込者
shanpu
momochi29
Minami Shota
Pudding
にし
nano
endgame_e1
yutaro
申込者一覧を見る
開催日時
2019/06/22(土) 13:00 ~ 18:00
募集期間

2019/05/21(火) 16:49 〜
2019/06/21(金) 23:30まで

会場

京都工芸繊維大学 8号館302号室

606-8585 京都府京都市左京区松ケ崎橋上町

マップで見る

広告

イベントの説明

概要

京都工芸繊維大学の(基本)学内生向けの勉強会です.

Go言語を使ってCLIツールを作るハンズオンを行います. 内容としては,

  • UNIX/POSIXなどの規格を見てCLIの引数はどのようなインターフェースであるかを考える
  • 標準ライブラリでできることやりづらいこと
  • statikを使った静的ファイルのバイナリ埋め込み
  • cobra/viper/aferoを使ってscalableなCLIツールを作る方法

を予定しています. 他の言語での開発にも十分応用できる内容ですので,Go初級者から中級者まで得るものがある勉強会になると思います. ぜひご参加ください.

参加要件

当日までに満たしているようにお願いします

  • Goの開発環境がある.
  • A Tour of GoのMethods and interfacesまでを終えている.もしくはそれに相当する知識を持っている.

持ち物・事前準備

  • Goの開発環境が整ったPC
  • 軽食・飲み物 (会場は飲食可能です)

会場にはeduroamの他にポケットWiFiがあります.

タイムテーブル

時刻 内容
12:30 ~ 13:00 会場
13:00 ~ 18:00 勉強会
18:00 解散

注意事項

何かありましたら,@taxio_techまでご連絡ください.

発表者

広告

広告

フィード

Pudding

Pudding さんが書き込みました。

2019/06/22 17:31

今日やった内容 https://github.com/pddg/go-cli-tutorial

taxio

taxioさんが資料をアップしました。

2019/06/22 12:15

taxio

taxio さんが GoでCLIツールを作る を公開しました。

2019/05/21 17:09

GoでCLIツールを作る(基本学内生向け) を公開しました!

グループ

あくあたん工房

イベント数 10回

メンバー数 29人

終了

2019/06/22(土)

13:00
18:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2019/05/21(火) 16:49 〜
2019/06/21(金) 23:30

広告

会場

京都工芸繊維大学 8号館302号室

606-8585 京都府京都市左京区松ケ崎橋上町

管理者

参加者(8人)

shanpu

shanpu

GoでCLIツールを作る(基本学内生向け) に参加を申し込みました!

momochi29

momochi29

GoでCLIツールを作る(基本学内生向け) に参加を申し込みました!

Minami Shota

Minami Shota

GoでCLIツールを作る(基本学内生向け)に参加を申し込みました!

Pudding

Pudding

GoでCLIツールを作る(基本学内生向け) に参加を申し込みました!

にし

にし

GoでCLIツールを作る(基本学内生向け) に参加を申し込みました!

nano

nano

GoでCLIツールを作るに参加を申し込みました!

endgame_e1

endgame_e1

GoでCLIツールを作るに参加を申し込みました!

yutaro

yutaro

GoでCLIツールを作る に参加を申し込みました!

参加者一覧(8人)

広告

広告