広告
イベントの説明
🎉👏🎉 さくらの夕べ in 福岡 🎉👏🎉
[2024.1.16追記] 発表を1件追加しました。
はじめに
「さくらの夕べ」は、さくらインターネットの取り組みをご紹介し、皆さまとさくらのメンバーが交流するイベントです。今回の開催地は福岡です!
イベントでは、さくらのエンジニアが各自の取り組みをお話しします。
福岡県および近県にお住まいの皆さん、イベントなどで福岡を訪問中の皆さん、ぜひお集まりください!
タイムテーブル
時間 | 演題 | 発表者 |
---|---|---|
18:40 | 受付開始(開場) | |
19:00 | オープニング | 司会 |
19:05-19:25 | バックボーンネットワーク動向2024 | 小椋祐也(さくらインターネット) |
19:25-19:45 | 透過型SMTPプロキシによる送信メールの可観測性向上 | 小田知央(さくらインターネット) @linyows |
19:45-19:55 | JANOG53会場ネットワーク運用中(仮) | 鬼塚俊佑(JANOG53ネットワークチーム) |
19:55-20:05 | NREに向けた取り組みとさくらのサービス別通信状況(β)について | 米田悠人(さくらインターネット) @yoneyan_ja |
20:05-20:25 | 低レイヤの学び、どうします? | 小岩秀和(ビットスター) @koiwa |
20:25-20:30 | クロージング | 司会 |
※終了後、会場もしくは付近の店で懇親会を開催します。
※タイムテーブルやコンテンツは当日のノリで変わってしまうことがあります。
発表者と演題
- 「バックボーンネットワーク動向2024」 小椋祐也(さくらインターネット)
- 「透過型SMTPプロキシによる送信メールの可観測性向上」小田知央(さくらインターネット) @linyows
- 「NREに向けた取り組みとさくらのサービス別通信状況(β)について」 米田悠人(さくらインターネット) @yoneyan_ja
- 「低レイヤの学び、どうします?」小岩秀和(ビットスター) @koiwa
- 「JANOG53会場ネットワーク運用中(仮)」鬼塚俊佑(JANOG53ネットワークチーム)
参加対象者
- さくらインターネットを応援してくださる方を歓迎します。
- 飲食だけしに来る人は対象外です。
参加費
無料 (懇親会は実費)
ハッシュタグ
#さくらの夕べ
当日はぜひ「 #さくらの夕べ 」でX(旧Twitter)にポストして下さい!
その他
- 当社の個人情報保護方針はこちら → https://www.sakura.ad.jp/privacy/
- イベントはやむを得ず中止する場合がございます。
運営事務担当:さくらインターネット コミケグループ
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告