広告
イベントの説明
第3木曜LT会について
ビール🍺や、お茶🍵、かんたんなおつまみ🍕も用意しております。
毎月、第3木曜日18:00からWeWork 渋谷スクランブルスクエアにてライトニングトーク(LT)をする会を行っています!
立場や働き方、所属を問わず、最近「取り組んでいること」「学んだこと」「身につけたこと」を持ち寄り、交流を深めていく場です。もちろん経験の浅い方から深い方まで、仮に初心者や未経験でも大歓迎!
毎月6本程度のLTを予定しており、登壇者も広くconnpassで受け付けております!
エンジニアであれば、どなたでもご参加いただけますので、ぜひ遊びにいらしてください!
イベント概要
- 日時 | 2025年4月17日 木曜日 18:00〜20:00
- 開場 | WeWork 渋谷スクランブルスクエア 39F 共有スペース
- 料金 | 無料
タイムテーブル
※1LTは5〜10分を想定しています。
※下記のタイムテーブルの時間は目安です。
時間 | 内容 |
---|---|
17:45 |
開場 |
18:00 |
イベント開始&自己紹介タイム |
18:15 |
株式会社メタップスホールディングス 臼田歩 AI時代の開発者評価について考えてみた |
18:25 |
個人 ジャスミン茶 わからないを発信しよう!コミュニティと歩む初心者道(仮) |
18:35 |
LAPRAS株式会社 rocky_manobi ユーザとチームの声に向き合うためにやったこと |
18:45 |
休憩 |
18:50 |
株式会社ゆめみ ミカイ ジュン 個人開発とカードゲームは 相性がいいかもしれないというお話し |
19:00 |
hasegawa-yu 調整中 |
19:10 |
yussak 調整中 |
19:20 |
交流会 |
20:00 |
終了 |
お願い「LT登壇を検討されている方への」
より多くの方に登壇の機会を用意したいため前回登壇された方は開催2週間前までお待ちいただだけると助かります。
- 同じ会社の別の方が登壇されるというケースは開始直後からお申し込みいただいて構いません。
- 前々回登壇の方は開始直後からお申し込みいただいて構いません。
お願い「キャンセルのご連絡について」
今回よりキャンセルの取り扱いを厳密に行うことにしました。
当日17:00までにconnpass上でキャンセル設定をお願いします。
また申し込みだけされて、連絡無しのキャンセルが続く方には、今後はご遠慮いただくことになるかもしれませんので、ご理解いただけると助かります。
注意事項
- スタッフによる写真撮影、動画撮影、音声録音をいたします。こちらはSNSや記事の投稿に利用いたします。もし気になる方がいらっしゃれば、写りづらい席にご案内いたしますが、映り込む可能性はございます。その際の撮影写真の確認や削除には対応できませんのでご了承ください。
- 参加者によるイベントの動画撮影および音声録音は禁止しております。
- ブログやSNS等で当イベントに関する発信は大歓迎です。発信する際には、公序良俗に反する内容のないよう、ご協力をお願いします。
- エンジニアの技術や知識を軸にした交流が主目的になります。営業や勧誘等、主目的が異なる方のご参加はご遠慮ください。
- 情報商材やサロン、スクールの紹介はご遠慮ください。
- 交流会や飲食のみが目的の方はご遠慮ください。
個人情報のお取り扱いについて
- WeWork 渋谷スクランブルスクエアで開催するため、会場に入るためにはWeWorkのインビテーションが必要になります。ゲストパスを発行するための情報(姓、名、メールアドレス)をご入力いただきます。また、今回のイベントの運営に必要になるご連絡もいただいたメールアドレスから行う場合がございます。
- 主催:株式会社メタップスホールディングス
- プライバシーポリシー https://metaps.com/ja/privacy-policy
発表者
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告