JR津田沼駅に初めて降り立ちました。
北口側に出て、新京成線新津田沼駅方向に歩いていきます。
ケンタッキー・フライド・チキンを過ぎて、マツキヨの手前側に目的地のビルがありました。

階段で2Fに上がります。

店舗入口に到着しました。
「津田沼レトロ酒場」の看板が目立ちますね。
店内に入ります。

仕切りができる個室の一角に案内されました。
確かにレトロな感覚ですね。
何といっても、おっちゃん世代にはうれしい懐かしの歌が流れていました。
演歌や当時の流行歌など・・・
若い世代にとっては、逆に新鮮に聞こえるかもしれません。
音楽もレトロそのものですね。

まずは、おっさん同士で乾杯です。
専用のポン酢をかけて、そのままダイレクトに頂きます。
私は生ガキが大好きです。
一気に口の中に身の部分を流し込みます・・・
美味い!
生ガキを食べた後の口の中の余韻も好きなのです。

次に、焼牡蠣です。
生でも食べられそうな新鮮さです。

コンロに載せて、じっくりと焼いていきます。

グツグツと汁に泡がたち、いい感じに仕上がっていきます。
焼いている光景を見るのは、焼肉同様に好きです。

焼きあがった所で、皿にとり、いざいただきます。
何もかけずとも、このままで美味いです。
もちろん、醤油などをかけてもおいしいと思います。
このあたりは好き好きですね。

ここで、ドリンクは、「セルフで無限サワー」にしました。
何味にするか?・・・8種類の中から選びます。
(レモン、シークワーサー、青りんご、巨峰、グレープフルーツ、白桃、柚子、カルピス)
私はシークワーサー、連れは柚子をセレクトしました。
氷、シークワーサーの液体を入れた後、最後に炭酸を注ぎます。
手前にレバーを引くと、泡だてることも可能です。
自分のテーブルで、そのまま注げるのは、楽しいですね。
北口側に出て、新京成線新津田沼駅方向に歩いていきます。
ケンタッキー・フライド・チキンを過ぎて、マツキヨの手前側に目的地のビルがありました。

階段で2Fに上がります。

店舗入口に到着しました。
「津田沼レトロ酒場」の看板が目立ちますね。
店内に入ります。

仕切りができる個室の一角に案内されました。
確かにレトロな感覚ですね。
何といっても、おっちゃん世代にはうれしい懐かしの歌が流れていました。
演歌や当時の流行歌など・・・
若い世代にとっては、逆に新鮮に聞こえるかもしれません。
音楽もレトロそのものですね。

まずは、おっさん同士で乾杯です。
専用のポン酢をかけて、そのままダイレクトに頂きます。
私は生ガキが大好きです。
一気に口の中に身の部分を流し込みます・・・
美味い!
生ガキを食べた後の口の中の余韻も好きなのです。

次に、焼牡蠣です。
生でも食べられそうな新鮮さです。

コンロに載せて、じっくりと焼いていきます。

グツグツと汁に泡がたち、いい感じに仕上がっていきます。
焼いている光景を見るのは、焼肉同様に好きです。

焼きあがった所で、皿にとり、いざいただきます。
何もかけずとも、このままで美味いです。
もちろん、醤油などをかけてもおいしいと思います。
このあたりは好き好きですね。

ここで、ドリンクは、「セルフで無限サワー」にしました。
何味にするか?・・・8種類の中から選びます。
(レモン、シークワーサー、青りんご、巨峰、グレープフルーツ、白桃、柚子、カルピス)
私はシークワーサー、連れは柚子をセレクトしました。
氷、シークワーサーの液体を入れた後、最後に炭酸を注ぎます。
手前にレバーを引くと、泡だてることも可能です。
自分のテーブルで、そのまま注げるのは、楽しいですね。
焼肉・ホルモン酒場 とろにく 津田沼店 (焼肉 / 新津田沼駅、津田沼駅、京成津田沼駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。