新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

9月

12

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜

主催 : 株式会社Fusic

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜
ハッシュタグ :#fusic_tech_live

広告

募集内容

参加者枠(オンライン)

無料

先着順
32/35

登壇者枠

無料

先着順
3/3

運営枠

無料

先着順
3/3

申込者
r3yamauchi
nagaworks
miya
m_yuya
shamada
R_Moroizumi
hiroshi_nagata_1650
ke.miyata
TEtsuPEI
tipsyhipsy
申込者一覧を見る
開催日時
2024/09/12(木) 19:30 ~ 21:00
募集期間

2024/07/02(火) 19:57 〜
2024/09/12(木) 21:00まで

会場

株式会社Fusic

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜

2年ぶりにFusicのフロントエンド開発に関するTech Liveを開催いたします。

近年のフロントエンド技術やWebアプリの開発についてのお話はもちろん、モバイルアプリとWebアプリの両立の話や、フロントエンドに関するちょっと変わった開発など、Fusicならではのフロントエンドに関するお話をさせていただきます!

フロントエンド開発に携わっている方、必見です!!

※オンライン開催です

発表者

RailsやLaravelのようなTypeScript版フルスタックフレームワークを探してみた

Daiki Urata (Fusic CO., LTD.)

urata

Web・モバイルアプリに対応したマルチプラットフォームアプリ開発

Toya Yamanishi(Fusic CO., LTD.)

yamanishi

TypeScriptでオンラインイベントを配信する

Takehiro Tada (Fusic CO., LTD.)

tada

タイムテーブル

タイムテーブル 発表者 内容
19:30 〜 19:35 清家 諸注意等
19:35 〜 19:55 浦田 RailsやLaravelのようなTypeScript版フルスタックフレームワークを探してみた
19:55 〜 20:00 Q&A
20:00 〜 20:20 山西 Web・モバイルアプリに対応したマルチプラットフォームアプリ開発理
20:20 〜 20:25 Q&A
20:25 〜 20:45 夛田 TypeScriptで配信する
20:45 〜 20:50 Q&A
20:55 〜 Fusic クロージング

会場

YouTube配信
配信URLは参加登録後に当イベントページにてご確認ください。
ご質問は配信ツールでのコメント欄に記入、またはXにて「#fusic_tech_live」をつけてツイートをお願いします。ぜひお気軽にコメントください。

注意事項

  • 本イベントの内容は、後日、株式会社Fusicのコーポレートサイト、X等の媒体にて紹介する可能性があります。
    その際、ご参加者名が写った画像(キャプチャなど)も紹介される可能性があります。予めご了承ください。
  • 当社におけるその他取り扱いは以下プライバシーポリシーに従います。ご同意の上、ご参加ください。
    https://fusic.co.jp/privacy/
  • 運営スタッフは、このイベントに関わるみなさまに気持ちよくご参加いただけるよう考えています。
    参加者の皆様も、他の方が不愉快に思われるような発言にはご配慮いただきますようお願いいたします。
    またそのような行動を目にした方は、connpassの「イベントへのお問い合わせ」フォームからお知らせください。

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

seike460

seike460 さんが Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 を公開しました。

2024/07/02 20:08

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 を公開しました!

グループ

Fusic Events

株式会社Fusicが主催するイベントページです。

イベント数 93回

メンバー数 1224人

終了

2024/09/12(木)

19:30
21:00

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2024/07/02(火) 19:57 〜
2024/09/12(木) 21:00

広告

会場

株式会社Fusic

オンライン

株式会社Fusic

参加者(38人)

r3yamauchi

r3yamauchi

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

nagaworks

nagaworks

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

miya

miya

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

m_yuya

m_yuya

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

shamada

shamada

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

R_Moroizumi

R_Moroizumi

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

hiroshi_nagata_1650

hiroshi_nagata_1650

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

ke.miyata

ke.miyata

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

TEtsuPEI

TEtsuPEI

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

tipsyhipsy

tipsyhipsy

Fusic Tech Live Vol.21 〜Front-End Tech Live〜 に参加を申し込みました!

参加者一覧(38人)

キャンセルした人(3人)

広告

広告