fc2ブログ

    カレー細胞 -The Curry Cell-

    あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

    ポリプテルス・パルマス・ビュティコファリー

    FLYING ROPEFISH!-ビュティコ

    ポリプテルス・パルマス・ビュティコファリー
    学名:Polypterus palmas buettikoferi
    別名:ポリプテルス・パルマス・ビュティコフェリー、ポリプテルス・ローウェイ、ポリプテルス・レトロピンニス
    最大長:40cm
    原産地:リベリア、カメルーン、セネガル、ソリマ川、カーサモンス川、セントポール川など

    かつてローウェイとかレトロピンニスとか呼ばれていた種。
    ポリプテルスの分類は何度も何度も混迷を極めており、
    現在はパルマスの亜種ということになっています。
    (レトロピンニスは別種の名前になっています。こちらを参照。)

    パルマスには現在3亜種が記載されています。
    パルマス・パルマス・・・・・・基亜種。現在は全く輸入されません。
    パルマス・ポーリー・・・・・・最も流通が多く、普通にパルマスといえばこの種類を指します。
    パルマス・ビュティコファリー・・この種です。

    しかし正直、
    ビュティコファリーと他の2亜種とは外見から何から随分異なっている様子。

    おそらく、分類学者たちも、

    ・・・うーん、やっぱり別の種だよなぁ・・・・でもなぁ・・・・

    ・・・今そんなこと言ったら、また混乱するしなぁ・・・

    ・・・めんどくさいなぁ・・・亜種ってことで片付けとくか・・・・

    って感じだったのでは?

    いずれまた混乱する予感・・・

    その時に備え(?)うちではこいつを「ローウェイ」と呼んでいます。
    そもそも、ポリプテルス・パルマス・ビュティコファリーって名前長すぎ!

    FLYING ROPEFISH!-ビュティコ7
    ポリプテルスの中でも成長は極端に遅く、
    うちでも2年で1~2cm成長したかどうか。

    活発に泳ぐパルマス・ポーリーと異なり、
    物陰に隠れていることが多いポリプですが、
    運動量の少なさも成長の遅さに影響しているのでしょう。
    FLYING ROPEFISH!-ビュティコ6
    このように慣れて出てくるまでに1年以上かかりました。

    古代魚と呼ばれる魚の中では異例なほど少食でもあります。

    体色にはバリエーションがあり、
    ブラウンタイプ、イエロータイプの他、ブルータイプなんてのも存在します。
    FLYING ROPEFISH!-ビュティコ8
    うちのはイエローですね。

    FLYING ROPEFISH!-ビュティコ9
    色の鮮やかさ、明るさ、派手さはポリプ随一。

    しかし、

    一番のポイントは、
    黄色く発色したスポット模様の頭部の美しさです。
    FLYING ROPEFISH!-ビュティコ2
    ほら、

    FLYING ROPEFISH!-ビュティコ3
    ほら、

    FLYING ROPEFISH!-ビュティコ4
    ほら。

    古代魚にしておくのがもったいない美しさです。


    人気ブログランキング参加中。
    いつもクリックありがとうございます。
    クリックはこちら

    FLYING ROPEFISH!-ranking banner

    関連記事

    テーマ:熱帯魚 - ジャンル:ペット

    コメント

    4. こぴこぴさん

    パルマス・ポーリーはポリプの中では一番のペットフィッシュかもしれませんね。
    また機会あれば挑戦してみてください!

    • 2009/02/21(土) 22:31:58 |
    • URL |
    • ropefish #79D/WHSg
    • [ 編集 ]

    3. warmezsyさん

    懐きっぷりでいうとポーリーが一番ですね。
    私も昔飼っていましたが、緑化した色合いはなかなかのものでしたよ。

    • 2009/02/21(土) 22:30:18 |
    • URL |
    • ropefish #79D/WHSg
    • [ 編集 ]

    2. 無題

    パルマス・ポーリー、飼ってましたが、長生きしてくれませんでした。
    奥さんがパルパルって名前をつけてかわいがってたんですが・・・

    しかしパルマスにしても色々いるんですね。ほんと、こちらのブログはいつもためになります。ありがとうございます。

    • 2009/02/21(土) 11:24:04 |
    • URL |
    • こぴこぴ #79D/WHSg
    • [ 編集 ]

    1. 無題

    かわいい顔してますね。
    昔パルマス飼ってました。よく泳ぎ回ってたからポーリーかな?

    • 2009/02/21(土) 09:17:13 |
    • URL |
    • warmeazy #79D/WHSg
    • [ 編集 ]

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/73-c98db001
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)