fc2ブログ

    カレー細胞 -The Curry Cell-

    あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

    スパイス料理・日本酒そして音楽。川越に刺激的なスパイス呑み処が誕生。『スパイスとお酒 食楽たべ』(川越)

    川越の間借りカレーとして知られた『タベカレー』がついに実店舗として始動!


    『スパイスとお酒 食楽たべ』

    間借りしていた店舗の場所にて新装開店。
    夜メインの営業となりました。


    もともと日本酒にこだわりがある田部さん、夜営業でいよいよ本領発揮。

    川越食材を用いたスパイス料理や海鮮スパイス料理から、
    オーダー受けてから炊くビリヤニ、上州牛のイチボのピックルなんてスペシャリテまで!
    「とりあえずこういうやつ置いときゃええやろ」的な抜いたメニューが全然なくて、全てが入魂。

    やりすぎ!
    素晴らしい。


    ちなみに店名の「食楽」とは「食」と「音楽」。

    小さい店内ながら音響にはかなりこだわっており、至る所に音質を上げる工夫が。

    流れる音楽はサニーデイ・サービスはじめ店主の嗜好が炸裂したラインナップ。
    まさに「城」ですね。

    お酒は店主の地元である会津のレア物をはじめとして、全国から個性豊かな銘柄がズラリ。

    冷やでも、熱燗でも。スパイス料理とのペアリングをいろいろ尋ねると楽しさが広がります。

    もちろん川越の誇りCOEDO BEERもありますよ。

    ★COEDO PRISM

    こちらは期間限定、度数7.5%のダブルIPA。

    さて、それでは料理に行ってみましょう。

    ★上州牛のピックル ¥1600

    上州牛のイチボのピクルス。
    川越産金柑ピックルと川越産ゴビ(カリフラワー)のチャトニ添え。
    柔らかな肉にしっかりとした酸味、そしてなかなかビシッとした辛さで酒を要求するチューニング。
    こりゃあお酒を合わせずにはいられません。



    いい意味でクセ強な隠岐の誉を合わせてくださいました。


    ★椎茸のペッパーフライ ¥700

    料理中に広がる煙がなんと香ばしいこと!
    ブラックペッパーにカルパシとフェンネルを効かせたチェティナードゥ風で、これまたお酒が進みます。
    (基本的に全部お酒が進みます)

    ビリヤニは基本オーダーを受けてから調理するという気合いっぷり。
    この日のビリヤニは海老でしたが、前日のマトンもまだあるとのことで合い盛りオーダーを。

    ★マトン&海老ビリヤニ 合い盛り S ¥800

    サイズが選べるあたり、さすがわかってらっしゃる。
    飲みの店でありながら、ビリヤニの仕上がりは間違いなく川越TOPでしょう。
    海老も羊もそれぞれの旨味が生きつつ、ちゃんとコメが美味い。

    そしてビリヤニと一緒にオーダーするオススメがこちら。

    ★こがしキーマ(おつまみサイズ) ¥800

    そう、間借り時代の『タベカレー』の人気定番です。
    『negombo33』のラムキーマをリスペクトしつつ、肉を牛と豚の合い挽きに。
    そして食感がカリッとなるまで焦がした田部さん独自のキーマなんです。

    これ、個人的にとても好きでそのまま酒のアテにもなるんですが、これをビリヤニに混ぜ込むとまぁ禁断の美味しさになるというわけ。
    ぜひやってみてください。


    ★スパイス熱燗

    舞美人にクローブ、八角、生姜を加えたスパイス呑み仕様。
    どこか品のある、英国式紅茶のような風合いが生まれるのが不思議ですね。

    デザートだって酒に合います。

    ★にんじんのシャーベットハルワ ¥350

    ニンジンを用いたインドのデザート「ガジャールハルワ」をベースにフローズンした一品。
    お口直しに、と思ったのにこれまた酒に合うからキリが無いです。

    ということで、本当のシメはこちら。

    ★喜多方BAL ツルさんプロデュース クラフトチャイ ¥630

    なんとこれ、喜多方のトゥルシー(ホーリーバジル)とブラックペッパーが入っているんです!
    なんとなんと。

    のっけから最後まで、いい意味で予想を裏切る、予想の斜め上をいく料理とお酒の数々。
    インド料理と日本酒という2軸がしっかりありつつも「予定調和を壊してやる」という気概がひしひしと伝わり刺激的。

    間借り時代から蓄積していただろう「やりたかったこと」がギッチリと詰め込まれた最高の食べ呑み処となっていました。

    素晴らしい。

    嬉しいことに日曜も営業。
    夜は24時頃までやっている(食事LO 22:30)とのことで、川越の夜はぐぐんと楽しくなっていくのでした。


    InstagramXのDMもしくは公式LINEから予約も可能。但し21時以降は予約不可のフリータイムとのこと。
    遅くに帰宅してくる地元客への配慮ですね。

    「カレー細胞」Facebookページ

    ●twitterあらためX「カレー細胞」:@hm_currycell

    ⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
    にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

    スパイスとお酒 食楽たべ



    関連ランキング:居酒屋 | 川越駅本川越駅川越市駅

    関連記事

    テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/6004-b5036b75
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)