fc2ブログ

    カレー細胞 -The Curry Cell-

    あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

    シロガネーゼも火を噴くディープタイ田舎料理。「タイフードステーション」(白金高輪/白金台)

    気品の街、白金にタイ料理の特異点出現!

    「タイフードステーション」

    なんとここ、タイ南部・北部・東北・バンコク各地方の田舎料理が昼からいただける素晴らしいお店なんです。

    もともとはガパオライスやカオマンガイのテイクアウトがメインだったのが、だんだんエスカレートしたみたい。

    こじんまりとした店内。
    カウンター、2人用テーブルの他、外にペットOK喫煙OKの4人テーブルもあります。


    壁にはタイ現地のいろんな写真。
    解説付きです。


    「私の家庭パーティーみんなで楽しい」

    羨ましい、混ぜていただきたい。


    こちらタイ・ウドンタニー県に畑を持っており、ハーブ類は直輸入。

    あんまり他で見ない多彩な田舎料理がランチからいただけます。

    南部名物クアクリンから・・・


    南部の激辛ゲーンシリーズ、


    北部チェンマイのゲーンハンレー、


    東北の珍しめなゲーン。
    もちろん、バンコクのポピュラーなタイ料理だってあります。

    なぜここまで守備範囲が広いのか。
    実はこの店、家族経営なのですが、家族や兄弟それぞれが東北イサーン、南部プーケット、北部チェンマイに住んでいたらしいんですね。
    それが今集結し、それぞれの田舎料理を白金で出しているというわけ。

    ここで私がリピしている料理はこちら。

    ★カオゲンヌア パクチーラウス ¥1050

    ココナッツミルクとパクチーラオをふんだんに用いた激辛ゲーン。
    東北イサーンの料理ですが、他ではあまり見ないですね。


    現地の畑から仕入れたパクチーラオが満載。
    まるでモズク。
    実はこのパクチーラオ、西洋のディルと同じ植物なんです。

    細かい葉に染み渡る激辛汁・・・・容赦ない辛さが凄い・・・・

    白金でこの振り切り方、只者ではありません。

    しかも牛肉の旨味だって抜群。

    火を噴く覚悟でいただけば、中毒になること必至です。

    「蒙古タンメン中本」の旨辛が好きな向きにもお勧めできますよ。

    しかしこの尖ったコンセプト、小岩や蒲田、浅草じゃなく白金というのが面白いところ。
    客入りが心配になりますが、大丈夫。

    テイクアウトのカオマンガイやガパオライスがかなり人気で、ランチ時には人だかりができるほどなんです。

    そちらで収益安定させつつ、マニアな料理はどんどん出していただきたい。
    「まだまだメニュー増やしていきます!」と力強いお言葉もいただきましたよ。


    ●「カレー細胞」Facebookページ
    https://www.facebook.com/CurryCell

    ●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

    ⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
    にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

    タイフードステーション



    関連ランキング:タイ料理 | 白金高輪駅広尾駅白金台駅


    関連記事

    テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

    コメント

    コメントの投稿


    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバック URL
    https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/4290-10048c87
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)