早稲田、飯田橋、中野、神保町各店の他、プランタン銀座地下のイートインにも進出しているんです。


「アジアン"C"カリー ヤミツキ(ヤミツキ プランタン)」
イートインスペースは隣のベトナム麺「コム・フォー」と共通。
カウンターでオーダー&清算してから席で待つ方式です。

他店舗では12種あるレギュラーメニューがこちらでは9種に絞られています。
どの3つが外れてんだろ・・・ふむふむ、「牡蠣とほうれん草の焼きチーズカリー」「とろ~りとろ筋と豆富のカリー」「ホクホクかぼちゃとチーズのカリー」の3種か。
食材管理が共通化できず効率悪そうな3つが外れてんですね、さもありなん。

★チキンとその卵のフワフワカリー ¥760
いわゆる「親子カレー」ですね。
オムカレーとプーパッポンの中間のような円やかな味わいは美味くないはずはない美味さ。
ライスは十穀米をチョイスしました。

★具だくさんチキンカリー ¥800
ナス、タケノコなどの野菜と鶏肉が入ったカレー。
他店舗では「ゴロゴロ具だくさんチキンカリー」という名なのですが、イートインではゴロゴロとまではいかないということですかね~
イートインという業態上、ゆっくり寛ぐというわけにはいきませんが、映画を観る前や、買い物の休憩時間などにパッと美味いカレーをいただけるのは便利ですね。
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




関連ランキング:カレー(その他) | 銀座一丁目駅、有楽町駅、銀座駅
- 関連記事
-
-
インド料理の不思議なチューニング。「アッサム 築地店」(築地) 2016/08/02
-
銀座のヤミツキはイートイン。「アジアンCカリー ヤミツキ」(銀座一丁目/有楽町) 2016/07/16
-
蟹屋が営むアジアン大箱が有楽町に。「オリエンタルマーケット 猛烈食堂」(銀座一丁目/有楽町) 2016/06/27
-