増田 亨

増田 亨

(masuda220)
利用開始日: 2013/02/28

プログラミングは名前探し。
名前に手を抜くたびに、ひどい設計になる。
名前にこだわるたびに、良い設計になる。


クヌースは言った。

プログラムは本のように書くべきだ。
プロットとリズム、そして小気味よいフレーズの展開。

アランケイは言った。

子供たちのおしゃべりのように。

ケントベックは言った。

コードの価値は「意図の伝達」である。
名前で意図を表現する。

エリックエバンスは言った。

その分野の専門家と話す時の言葉を、そのままコードに埋め込め。
(翻訳するな!)

和智 右桂は言った。

DDD を訳すために、国際物流の本を一冊よんだ。
ようするにそういうこと。

まつもとゆきひろ は言った。

名前重要。

和田卓人は言った。

メソッド名をわかりやすくリファクタリングすると
もっと「かっこいい」プログラムになる。

じゅんいち☆かとう は言った。

面倒だからといって横着をせず、
「この変数の本質はなんだろうか」と考えて
「本当の名前」を探し出す努力をする。

(敬称略・順不同)

広告

2025

/

04/09

(水)12:05〜

2025

/

02/19

(水)19:00〜

2024

/

08/29

(木)19:30〜

主催

申込済

2024

/

05/18

(土)13:00〜

主催

申込済

関ジャバ'24 5月度 終了

関ジャバ

関ジャバ'24 5月度

irof irof

大阪市淀川区西中島5-12-12

7/15

2024

/

03/27

(水)19:30〜

2024

/

02/01

(木)19:00〜

増田 亨

広告

増田 亨さんのフォロー 0

フォローはいません。

増田 亨さんのフォロワー 0

フォロワーはいません。

広告

広告