エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
洋光台の「サムンドラ」でサモサとチキンティッカ - みうけんのヨコハマ原付紀行
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
洋光台の「サムンドラ」でサモサとチキンティッカ - みうけんのヨコハマ原付紀行
洋光台駅前ショップ27という寂れた商業ビルに入るインネパ店。もう行き過ぎて、もはや第2の我が家の... 洋光台駅前ショップ27という寂れた商業ビルに入るインネパ店。もう行き過ぎて、もはや第2の我が家のような振る舞いです。 この日は外は大雨。子供には夕飯を、自分にはビールをという事で雨宿りを兼ねて立ち寄らせていただきましたよ。 まずはビールをスポポン。 「サモサ」(価格失念)。 けっこう大きいんですよ。外はカリカリ、中はモッタリで食べ応えあります。これは大好きなメニューですが、ツマミとしても最高。 中はジャガイモがメインで、グリンピースやホールのスパイスなどが入っています。 主食にもおつまみにも。 「チキンティッカ」(2P480円)。 これも柔らかくてジューシーで最高! ビールのつまみでしたが、子供たちにアッという間に奪われてしまいました。 このチキンティッカも下味しっかり。焼き加減ジューシー。いくらでも食べられちゃいそうです。 こんな美味しい物が手軽に食べられて、なんと幸せな洋光台民よ。 ま