新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11月

27

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法

Agile Studio ウェビナー

主催 : 株式会社永和システムマネジメント / Agile Studio

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法
ハッシュタグ :#AgileStudioWebinar

広告

募集内容

オンライン

無料

先着順
63/150

申込者
rkjh4q
infordio_kishi
yoshida026
nonac
Ogawa
hiromix2222
kntw24
KOUYA_SUGIYAMA
saori997
mori_ryuji
申込者一覧を見る
開催日時
2023/11/27(月) 17:00 ~ 18:30
募集期間

2023/11/07(火) 11:30 〜
2023/11/27(月) 17:00まで

会場

Zoom

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

概要

もはやアジャイル開発は珍しいものではなく、そのプロセスやプラクティスについての知識も体系化されて誰でも学ぶことができるようになっています。しかし、「次はアジャイルで開発して成功するぞ!」と自信を持って取り組めるチームは、実は少ないのではないでしょうか。更にそのような生の知識に触れるチャンスの少ない経営層/マネジメント層の人にとって、自分たちのチームにアジャイル開発の導入を決断するのは勇気がいることかもしれません。

今回のウェビナーでは、アジャイル開発を導入してわずか6ヶ月で目覚ましい成長を遂げた開発チームの事例をご紹介します。そこには、単なるプロセスやノウハウだけでなく、もっと本質的な成功要因があるように思えます。これらの要素を解き明かし再現可能なノウハウとして再構築してみたいと思います。 加えて、本チームのプロダクトオーナーにも参加いただき、アジャイル開発導入への期待と現時点での手応えについての振り返りを行います。

タイムスケジュール
17:00 - 17:05 オープニング・登壇者紹介
17:05 - 17:45 開発者による事例紹介
17:45 - 18:05 プロダクトオーナーから見た手応え
18:05 - 18:25 Q&Aコーナー
18:25 - 18:30 クロージング

内容(学んでいただけること)

  • アジャイル開発で期待できること
  • アジャイルチームの効果的な作り方

対象となる方

  • アジャイルチームを立ち上げたいと考えているプロダクトオーナーの方
  • プロセスは知っているけど上手くいかないと感じている開発者の方

講演者

岡本 卓也

ESM岡本さん.jpg

株式会社永和システムマネジメント
Agile Studio エンジニア

大規模ソフト開発にエンジニア/マネージャの両方の立場から従事したのち、アジャイルとソフト開発の更なる可能性を求めて永和システムマネジメントに入社。現場のエンジニアとマネジメントの両方が幸せになれるような、そんな開発の仕事が実現したくて、日々悩みながら&楽しみながら働いています。

平井 淳也

YRL平井さん.jpg

横河レンタ・リース株式会社
エンジニア

新卒で横河レンタ・リースにシステムエンジニアとして入社。これまで様々な協力会社の方々とチームを組んで自社製品「Cotoka for PC」を製作してきました。今春より永和システムマネジメント様と一緒に初めてアジャイル開発に挑戦し、その良さが段々と理解できてきました。

松尾 太輔

YRL松尾さん.png

横河レンタ・リース株式会社
プロダクトオーナー

自社開発製品(FlexWorkPlaceシリーズとCotoka)の事業責任者をやってます。コロナ前はほとんど毎晩飲み歩いていたのですが、コロナで夜暇になってアニメを見てます。土日はもっぱら子育てです。(小1、小3、中1の男x3)右投・右打 一塁手 ほぼ趣味なし仕事人間。

落合 竜一

YRL落合さん.png

横河レンタ・リース株式会社
プロダクトオーナー

自社クラウドサービス( Cotoka for PC )の開発責任者をやっております。以前からアジャイル開発の導入を企んでおり、今年になってようやく導入が開始できました。
最近はウイスキーにはまっています。

ファシリテーター

岡島 幸男

okajima.jpg

株式会社永和システムマネジメント
Agile Studio ディレクター/CTO

ベテラン受託開発者であり現場リーダー。十数年前アジャイル開発に出会う。 現在は、開発を請けるだけでなく、お客さまと共創できるベンダーとなるべく、Agile Studio の価値・組織能力向上に取り組む。

著書:
『ソフトウェア開発を成功させるチームビルディング』(ソフトバンククリエイティブ)
『受託開発の極意ー変化はあなたから始まる。現場から学ぶ実践手法』(技術評論社)他。


参加にあたって

Zoomビデオ会議を使用しますので、Zoomが利用できるようにご準備ください。

行動規範

私達のイベントでは、性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教にかかわりなく、全員がハラスメント行為なくイベントに参加し体験できる環境の提供に最善を尽くします。私達主催者は、イベント参加者によるハラスメント行為を一切許容しません。性的な言葉や映像表現を使うことはイベントの場およびイベントに関連するいかなる場でも不適切であり、その適用範囲は発表やトークの内容、ツイッターやその他のオンラインメディアでの発言を含みます。これらのルールを破ったイベント参加者は、主催者の判断によって、イベント内での行動を制限されたり、イベントからの追放処分を受けることがあります。

参照元 https://confcodeofconduct.com/index-ja.html

個人情報の取り扱い

以下のWebページからご確認下さい。

https://www.agile-studio.jp/privacy-policy

Agile Studio について

ホームページ

お問合せ先

Agile Studio 窓口担当 川西まで

e-mail:[email protected]

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

Agile Studio by 永和システムマネジメント

Agile Studio by 永和システムマネジメント さんが 幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 を公開しました。

2023/11/07 11:33

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 を公開しました!

終了

2023/11/27(月)

17:00
18:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2023/11/07(火) 11:30 〜
2023/11/27(月) 17:00

広告

会場

Zoom

オンライン

Zoom

参加者(63人)

rkjh4q

rkjh4q

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

infordio_kishi

infordio_kishi

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

yoshida026

yoshida026

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

nonac

nonac

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

Ogawa

Ogawa

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

hiromix2222

hiromix2222

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

kntw24

kntw24

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

KOUYA_SUGIYAMA

KOUYA_SUGIYAMA

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

saori997

saori997

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

mori_ryuji

mori_ryuji

幸運を科学する:アジャイルチームの成功を解析・再現する方法 に参加を申し込みました!

参加者一覧(63人)

キャンセルした人(2人)

広告

広告